2013/05/13

music: Kate Nash

Zooey Deschanel/Katy Perry/Marina and the Diamondsをたして3で割ったようなアーティストを見つけてしまった。サウンドはShe&Himっぽい、朝、目が覚めて窓のカーテンを開けてシリアルでも食べながら聴きたくなるような音楽♡
katyのようなキャットアイラインに、marinaのようなアイラッシュ、Zooeyのような黒髪カールに+ブロンド、そしてピンナップガールのような巻き前髪。
KATE NASH 

もうなんてツボな方なのでしょうか。。。こんなに魅力的な要素たっぷりなのに、なぜ私は今日の今まで知らなかったんだ!1stアルバムが2007年発売っていったら、Katyの1stより前じゃないか!しかも私の大好きなフォトグラファー、Petra Collinsも目をつけているのに!



私のお気に入りのミュージックビデオ3つ。

OHMYGOD!がレミゼの動画見てる時にたまたま横に出てきて、たまたま見たら「可愛いじゃないか誰だこいつは」ってなったわけよ。
MVも可愛いでしょう~う。ツボツボツボ。サウンドも結構耳に残りやすい♫
ギターをかけてライブするところとかkatyを連想させる。3つめのPumpkin SoupとかUr So Gayっぽいじゃん!髪型もそのころのKatyみたいな初々しい感じ!パクリって言ってるんじゃないよ!ファッションもね、奇抜ではないけど、ヴィンテージっぽいお洒落で可愛い感じ♡すき♡



っでね、youtubeで見つけたその日に気になってツイッターもフォローしてリプ送ったら、なんとお気に入りにしてくれたの!さらにフォローバックまで!フォロバして♡なんて言ってないのに!ただ「あなたのサウンド大好き!今日学校の帰り、アルバム買って帰るよ!」ってだけ。
でもね、こういうタイプのアーティストって「I love you!」とか言われるより「I love your sound!」って言われるほうが絶対嬉しいと思う。
そして買っちゃった♡1stのMade of Bricksと2ndのMy Best Friend is You♡♡♡
今年発売のGIRL TALKは言った通りに、学校の帰りタワレコで買う。つもり。あったら。笑
はやくCDがすりへるぐらい、かけまくってお部屋で聴きた~い♡


Zooeyっぽいし、Katyっぽい(笑)でも2人とはまた違うんだよね!

はやく届かないかな~♡

XO

2013/05/10

clueless








今日は学校で"clueless"見たよ。Katyの好きな映画の1つだったからずっと見たかったんだけどこれまたゲオにはなくて、でも学校の図書館に!もう最高だわ私の大学図書館。THE ガールズムービー!久しぶりにこういう映画見た。mean girlsの90年代版みたいな感じかな。meanな子は以外といないんだけどね。ストーリーは見え見えだけど、たまにはこういうハッピーな映画もいいね~♡Brittany Murphyが主人公でダサ子がお洒落になって恋が実る!みたいなストーリーと思ってたけどこのブロンドが主人公で、見た目超ビッチそうなのに、そんなことなかった(笑)この映画の一番のポイントは断然90年代のファッション!!!も~うカラフルカラフル!あのカラフルさは今の時代じゃださいけど見てて楽しかった♡あっこれは今の時代に着ても大丈夫だな。とか考えたり。でも今年キてるクロップトップとかこの90年代のだからファッションって回ってるなあ~とも思った!


 So okay, I don’t want to be a traitor to my generation and all but I don’t get how guys dress today. I mean, come on, it looks like they just fell out of bed and put on some baggy pants and take their greasy hair - ew - and cover it up with a backwards cap and like, we’re expected to swoon? I don’t think so.” -Cher, 
この時代を裏切りたくないけどこの格好は何!?起きてそのまま学校に来たみたいな格好に、ダボダボのズボン、グリースまみれの髪、ew、それから後ろ向きにかぶった帽子、私たちがかっこいいと思うとでも?

みたいな感じで主人公シェールはこういうヒッピーちっくなスケボー片手にしたボーイズを批判してるわけですが、、笑
こんな男のたちは今でも居るよね!主人公はダサいって言ってるけど、私はタイダイTとかに少し惹かれたっていう・・笑←

ブリタニーはまじめっこ転入生っていうありきたりな設定かと思いきやまさかのドラッグ中毒だったwどこの映画/ドラマでもカリフォルニアのリッチないけいけガールズ達は"ewww"って言ってチェックシャツにだぼっとしたジーパン格好嫌うよね~。ちょっと洒落てて落ち着いた音楽を聞くのも馬鹿にされるってことが多い。

ご存じの方も多いのでは・・・。Gossip Girlのサイラスローズ!!笑 今よりちょ~っと若かった。そらGGより15年ほど前だもんね~。

こういうペンがまた90sっぽい(笑)


XOXO
N

mermaid princess





i used to draw pictures a lot,em when i was kid about ten years ago. haha
yesterday i just sat at a desk and i don't why, i felt i wanna draw something.

so i tried to draw Katy,i thought it's gonna be disaster..but it's quite good,isn't it?lol




my mommy made strawberry mixed juice for me
many strawberries + milk + soft ice cream a little bit = ta-dah!
♡ SO YUMMY 

XO

2013/05/06

meanigful object


i had a small presentation of my speaking&wrinting class last week
the theme was "meanigful object" means "something important that has memories"

i kinda struggled to chose it cuz i'm a person who don't keep memory stuff
i always threw away things that people usually keep them

so i asked mom what should i talk about then mom suggested this


disney movies!

yeees,as everybody watched videos,i grew up watching these disney videos.
now videotape is not popular but when i was kid,video tapes are main currents
my mom bought these for me and my brother. of course i watched popular movies like princess ,lion king,peter pan blah blah blah..
but my favorites are not those, i liked watching these unpopular movies.


and THIS is my best favorite!


this silly symphony has seven different short stories and i've been loving one of them stories,COOKIE CARNIBAL!



maybe some people noticed...this's like California Gurls world by Katy Perry!

so i choose this for that presentation but i was pretty nervous so i couldn't tell what i wanna tell.
but i could tell connection with katy perry then after my presentation has finished,my teacher Scott says "interesting! so.. you think this Silly Symphony is making now who you are? talk about it more!"
when i heard his words i was frozen and i was like "WHAT!? MORE!? i can't even tell this feeling in japanese,and now in english!? no wayyy" in my mind.
but i tried.  i didn't remember what i said haha  i'm sure it was messed up lol

a week later, Scott gave me the evaluation form,and there is "interesting! i like your style."
i felt pretty happy cuz i thought my presentation was disaster.

but i'm gonna be more prepared for next presentation hehe


☺ another my favorite stories ☺

XOXO 
N

2013/05/05

Dazed and Confused


 forever21 and used shop @ amemura

i went to Namba alone today. i've been walking around all day so pretty tired,but it was good shoppin
i found many clothes i like,but,unfortunately those clothes aren't suitable to my body☹sad
so i decided. "i'm gonna lose my weight and be slim." YES. I'll do it. promise.





a few shops in namba made me so excited today 
the shops make me very excited aren't fast fashion brand or poplar shops like plaza
i wanna talk about this more,but i can't write in my poor english *shit*



soundtrack of Lost In Translation/Marie Antoinette/The Virgin Suicides/Pulp Fiction
Live Through This-Hole

all under 500yen!!!! can you believe it?! i couldn't believe it lol
BOOK OF @sinsaibashi is awesome i love youuuuuuuuuu.

i wanted more cds but for saving money..you know.



ahhh,my short golden week is almost over......i haven't done my homework at all.
i supposed to go to the library tomorrow, guess what, it won't be opened tmrw ;-;
this means i have to do homework in my house,in my roooooooom.
NO WAY! i've never studied seriously in my room.  

Humm....what to do...


XOXOXOXOXO
N

The Royal Tenenbaums




taviちゃんのblogで見てからずっと気になってた映画の1つ”The Royal Tenenbaums"がまさかの大学の図書館にあって見ました。ず~っとゲオとか探しててなかったのにね!びっくりさすがだわ^^ 1限(90分)しかなかったからゆっくり見れてないんだけど、このなんというかシュールな感じが好き。 Ghost WorldとかThe Artschool Confidentialに似てるかな。 監督Wes Andersonの映画を見るのはこれが初めてだけど、Moonrise Kingdamがこの間日本の映画館でもやっていたのに、何で見に行かなかったんだ~~~。後悔後悔 でもAndersonの他の5作品ぐらいが大学に置いてあるみたいだから全部見ようっと。 ストーリーよりもファッション、インテリア、音楽にとっても惹かれた。全てがポップっていうかレトロっていうか秋!オータム!笑 見る前は勝手なイメージで90年代の映画と思ってたけど2001年だったけど(はは テネンバウムズ一家の話なんだけど家族みんな個性が強くって見てて面白い。 特にGwyneth Paltrowがいい味を出してて良かった。これ見るまで彼女のイメージってなんていうのかな~こんなアート映画のイメージ全くなかったけどこのアイメイクといい、役にピッタシ。 もう一度、家でゆっくり見たいな~って思う映画でした。Ghost Worldとか好きな人は好きだと思うけど、退屈と思う人もいるだろうな。好き嫌いがきっぱり分かれる映画かな。



2013/04/28

composition notebook



hehehehe
my steckers i collected since i was kid

composition notebook @plaza in tenno-ji






i found these at tumblr
choo kawaii isn't it????

and i made it myself!ta-dahhhhh!





honestly,i like it
looks so funky and fancy and kinda american,i think
fiy,this's my notebook for "Area Study America"(means american history)

i can use this note for just one semester :(((((((sad
but i won't dump youuuu,i promise




XO!
N